• HOME
  • Link
2019.09.18 03:31

ジョリパット 塗り壁 下塗り

塗り壁の 下塗りをしてますレンガの階段の 袖壁にペタペタモルタルの壁と 比べると凄く明るくなってます  Before 写真は ないんですけど多分 after写真もないかも

2019.09.18 03:30

謎の紫色の花

崩れた石垣を また積みなおすという仕事をしていましたそこに咲いていた薄紫の花周り草木からすると とても目立っていて思わず写真を撮りました少しGoogleで検索してみても何という花なのか分からなかったです草花の名前は なかなか覚えられないなー自分の中ではラフレシアということにしておきますそこには自然薯らしきネバネバした芋も見つけたのですが偽...

2019.01.26 03:50

月が落ちてくる

昨日の夜見かけた月分からずらいのですがでかくて 低い位置にありました

2019.01.12 15:30

唐揚げくん からあげクン

唐揚げくんのいきなりステーキ味美味しくて その後二回くらい買いました買うときはいつもREDですけどでからあげクンだったので買ってみたら美味しくて リピートしちゃいました

2018.12.20 03:51

クラウドプラント

こういう工場が あるのですね写真じゃ分かりにくいかもしれませんが煙突の様なモノから モクモクと雲が 作られています

2018.11.26 00:00

コールアンドレスポンス

写真はよく撮るのですがカッコよくは撮りませんというより撮れません

2018.11.15 07:47

たまに 記事を書きます

仕事しているとカンッ  コロコロという音が聴こえてきます最初は 気にしなかったのですが何度も 同じ音がします

2018.10.16 09:13

マムシグサとモスラモドキ

近くの山を歩いていたら見つけた 動植物

2018.09.18 13:38

玄関テラス スマーレ三協アルミ

木目調の ガーデンテラス スマーレです玄関の広さに合わせて奥行きを切り詰めてあります

2018.08.18 22:53

コンクリートブロック レンガ インターロッキング 在庫

これも外構屋あるあるなのかもしれませんコンクリートブロックやレンガの余りが貯まって 作業場を圧迫していきます廃棄処分すればいいのでしょうけどちょっとした工事に使えるからなんてこと考えると 勿体無くてなかなか捨てられないんじゃないんでしょうか

2018.08.11 13:02

レンガ積み2 モルタル

砂とセメントと水を混ぜるとコンクリートではなくモルタルになりますレンガ積みなどのブロック積み系は主にモルタルを使いますネコに砂とセメントを入れて練りクワなどで 水を入れずに混ぜます砂3 セメント1 の割合が基本です↓ 練りクワ

2018.08.06 13:19

仙台七夕まつりに行ってきました

仙台七夕まつりに行ってきました天気があまり良くなくて例年よりは人が少なくてラッキーでした

Page Top

exterior tamaki

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう